アンチエイジングやがん予防に
トマト缶とブロッコリースプラウトの豆乳スープ
2015/06/21
トマト缶と豆乳を使ってうま味と栄養たっぷりスープ
トマト&味噌&コンソメの組み合わせがおいしい
【効能】
●ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽。
見た目はかいわれ大根みたいですが、
辛味はあまりなく、マイルドな味わい。
サラダ感覚で生でも食べられるので
スープのトッピングにもピッタリです。
●ブロッコリースプラウトには
がん予防に効果的とされている
「スルフォラファン」という抗酸化物質が
ブロッコリーの20倍以上も含まれています。
しかもその坑酸化作用は3日間も持続。
抗酸化作用があるということは
活性酸素を抑えてくれるので
アンチエイジング食材でもある、ということなんです。
●トマトに含まれるリコピンにも抗酸化作用あり。
身体を若々しく保ってくれますよ。
【材料(3~4人分)】
↑塩はいらないのに一緒に写しちゃいました…
- カットトマト缶 1/2缶
- ブロッコリースプラウト 1株
- たまねぎ 1個
- じゃがいも 1個
- ベーコン 2枚
- 固形コンソメ 1個
- みそ 大1
- 無調整豆乳 200㏄
- 水 400㏄
- ごま お好みで
- こしょう お好みで
【作り方】
1. たまねぎは粗みじん切り、じゃがいもは一口大のコロコロに
ベーコンは1~1.5㎝幅、ブロッコリースプラウトは根元を切っておきます。
煮立ったらコンソメをよく溶かして、トマト缶、ベーコンを加えます。
3.野菜に火が通ったら火を止め、
豆乳を加えて
味噌を溶き入れます。
4.仕上げにブロッコリースプラウトを加えたら完成。
器に盛ってお好みでごまをトッピングしてください。
カロリー 1人あたり178kcal
塩 分 1.55g
【するみのワンポイント・レッスン】
●トマトや豆乳にはグルタミン酸と呼ばれる
うまみ成分が含まれているので
スープに入れることでおいしさがぐ~んとUPします。
↓↓応援ありがとうございます!↓↓

にほんブログ村