簡単!ぶきっちょさんもできるさつまいものポタージュ
2015/02/16
朝からほっこり、おなか満足!
あまいホクホクさつまいものポタージュ
- さつまいも 200gぐらい←今回は大1/2本
- たまねぎ 1/4個(50g)
- 無調整豆乳(牛乳でもOK) 200㏄
- 水 200㏄
- バター 小さじ1
- コンソメ顆粒 小さじ1
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
- パセリや生クリーム あれば飾りに
【作り方】
1.さつまいもは適当な大きさに切って
分量の水でやわらかくなるまで15~20分ゆでます。
ゆっくりゆでたほうが甘くなるので、
沸騰後、ふたをしてじっくりゆでましょう。
飾り用にさつまいもの皮を切り、一緒にゆでておきます。
3.ミキサーに豆乳、粗熱をとった1と2、
コンソメ顆粒と塩、こしょうを入れてポタージュに仕上げます。
4.器に盛り、切っておいたさつまいもの皮やパセリなどを飾って完成
【栄養メモ】
カロリー 1人あたり141kcal
塩 分 1.3g
●さつまいものビタミンCはりんごの約10倍!
しかも加熱しても壊れにくいんです。
食物繊維が豊富で便秘にも効果的。
●炭水化物が多いので腹持ちがよく消化にもいいので
ダイエットにぴったりの食材です。
【するみのワンポイント・レッスン】
●さつまいもは低温でじっくり加熱すると甘くなります。
石焼き芋がおいしいのはそのため。
電子レンジは便利ですが、甘さをだすという点ではオススメできません。
石焼きやオーブン調理は難しくても
せめてゆっくりゆでてみましょう。
(Visited 640 times, 1 visits today)
↓↓応援ありがとうございます!↓↓

にほんブログ村